【開花状況】3月4月は鶴見緑地公園でネモフィラや桜を見に行こう【大阪市】



※この風車の丘の写真は2020年3月のものです。ネモフィラもチューリップもまだ少し早かった残念写真です。。

大阪の緊急事態宣言が解除されましたね。
まだまだ油断はできませんが、そろそろ梅やら桜やら咲いてきていよいよ春です!
鶴見緑地のオススメエリア(ネモフィラさいてる場所とか)や入場料その他もろもろメモ程度に残しておきます。参考になればと。

ちなみに大阪でガッツリネモフィラ花畑を見たい場合は舞洲がオススメです~。




鶴見緑地公園で見られる花

これは正直いろいろあるので、メジャーなところだけとりあえず…。


ネモフィラ

この前行った時はすくすくと葉っぱが育っておりました。咲いている花もちらほらとありましたが、満開まではまだまだ。おそらく3月下旬くらいからかな?と思います。



これはトップ画と同じ2020年のまだ満開じゃなかった時に撮ったものです。

おそらくここ数年の傾向からチューリップとネモフィラが見れるはずです。カラフルでとても素晴らしいはずです。


河津桜、オカメザクラ

2月下旬より見頃を迎えております!ピンクでとても可愛いです。
土曜日に行きましたが、そこまで人もいなかったので密にはならないかと。
大阪城公園の梅林に比べたら全然密じゃなかったです。
そしてメジロが来るのですよ。メジロ目的でカメラ持ってる方もいます。(あ、わたしもメジロ目的…w)





ヨウコウザクラ

こちらもピンクでとてもかわいい桜です。
一昨年の写真で申し訳ないのですが3月中旬頃からいい感じに見られると思います。





たぶんそのあと4月には池の周りなどいたるところにあるソメイヨシノがいっぱい咲くはずです!(まだ一度もソメイヨシノシーズンに行けておらず写真はありません。。)
他にもバラ科の花がいっぱい咲きますよ。

今年もカメラはいつものコンデジ、ニコンのCOOLPIX P900。一眼レフは気になるけど、やっぱり荷物はコンパクトにしたいのです…最近鳥を撮るのにハマりつつあるので、一眼に足つっこんじゃうとお金が……

というわけでP950を買う買うとずっと言ってるのにまだ買っていませんw

今新規で買うなら絶対P950推し。1000は大きい~。でもP1000のズームは魅力的…

ちなみに2020年の写真(ネモフィラ&ヨウコウザクラ)はPanasonicのLUMIX FZ1000です。
こちらも後継機出てるんですよね~。
ズームはCOOLPIXに劣りますがカメラのセンサーがコンデジのくせに1.0型なんですよね~。花を撮るときはこっち使う事が多いです。

話がそれてしまったので鶴見緑地のネモフィラ情報を記載します。


鶴見緑地公園でネモフィラが咲いている場所

今年は山のエリアのオランダ庭園がネモフィラスポットとなる様子?
ちなみにオランダ庭園は山のエリアでも西のほうです。

風景の丘が去年は一番のネモフィラスポットでしたが今はビオラが咲いているようなのでどうでしょうか。
風車の丘は地下鉄鶴見緑地駅から来た場合は公園に着いたら右側に進むと着きます。
ちなみに河津桜とかは左側の方が近いと思います。

その他にも下を向いて歩いているといたるところにネモフィラと思われる葉っぱがありました。



この写真なんてトイレ前です(笑)ちょっとトイレ前なので写真撮るのに長居するのはトイレ利用者に申し訳ないですね…。

入り口付近にもネモフィラらしき葉っぱがある小さな花壇を見かけました。
これから先が楽しみです。

鶴見緑地公園の入場料や営業時間について

営業時間

ネモフィラが一番メインで咲いている風車の丘がある所などなど、山のエリアは9:00にならないと入ることができません。
ちなみに16:30まで(4月からは17:30まで)開いています。

河津桜が咲いている芝生エリア近くはたぶん24時間あいていると思われます(おそらく。今度朝早く行って確かめますw)

ネモフィラを見るのに入場料は必要?

無料です!ペットもOK!ワンちゃんと写真を撮っている方もよく見かけます。
たぶん飲食も大丈夫ですがゴミ箱をあまり見かけた記憶がないのでゴミは持って帰るスタイルかもです。

咲くやこの花館



鶴見緑地の花を見る部分で有料なのは温室の「咲くやこの花館」ですね。500円です。熱帯スイレンのエリアの改修が終わっていてスイレンたくさん咲いているのがみれて嬉しかったです。小さい魚がめっちゃ泳いでました。


屋外で広い場所、芝生エリアもありますし今のこのコロナ禍でも楽しめるスポットだと思います。

余談ですが、大阪メトロ(地下鉄)は駅のトイレが綺麗でいつも驚いていますw

その他の記事

新着記事

★その他の記事は左上の[≡]からご覧頂けます。

【最新無料デー情報】Switchで騒音気にせずカラオケ。おすすめマイク等【近所迷惑にならない】

メダカが尾ぐされ病、ハリ病になってしまった時の対策【薬浴・塩浴】

モンスポットのバルーン出現時間情報等。オーブ50個出ました。

【舞洲の各施設への行き方】大阪舞洲ネモフィラ祭りに行ってきた【開花状況】

砂利、日当たりが悪く放置してても育つおすすめ水草【メダカ水槽】

今年、琵琶湖でハスの花を見ることは出来るか?【消えた蓮その後】

【対策】恐怖のスネールカワコザラガイ。一度繁殖したら最悪リセットも