【関西野鳥】植物園でアリスイやカワセミ【大阪市】


2021年2月7日。

1年近く行っていなかった長居公園。
冬の植物園なら混雑はしていないだろうと思い行ってみることにしました。

長居公園、植物園の混雑状況

コロナ禍で遠出が出来ない今、屋外で遊べる広い場所であることから人がいつもにまして多かった気がします。

植物園も明らかにいつもより人が多い。桜の季節はまだ先なのにこんなに人がいるとは。

長居植物園のカワセミ

カワセミを見たい!というときは高確率で出会えるんじゃないですかね、長居公園なら。
たぶんずっといるんでしょうね。もうカメラマンがカワセミ親衛隊に見えてしまいます笑

この日は小池(アジサイ園の近く)にかなり長い間滞在してました。
餌を撮る瞬間をカメラマンがじーっと待ってました。野鳥観察を今までしてなかったのでこんなにたくさんの人達がいるのだと驚きました。みんな凄いレンズのカメラ持ってていくらだろう…って思っちゃいました笑

というわけで近くに来たときのカワセミを。
逆光ですが…(移動するのが面倒だった)




長居公園でアリスイがいた場所

スイセンが咲く隣のベンチでぼーっとしていると、ボタン園の先でカメラマンがまた集まっていた。なんかいるのかなあと気になるも、もう歩くのがしんどくて諦める私…。

ファミリーがシート敷いてご飯食べている(と思われる)所の上の木だったのでカメラマンに囲まれてちょっとかわいそうだけどなんか面白かった。

と、思ってたら鳥が飛んで私が座っていたベンチの上の木に…カメラマン大移動。
私、真上だからどこにいるか分からず&下手に動いて鳥が逃げたらと思うと動けずで困りました…。

周りの人達の会話から、アリスイという鳥だったようです。確かにわずかながら何か動いたところを撮ったもはや何か分からない写真と調べたアリスイを見比べると、アリスイだったみたいですね。

人気がある(珍しい)鳥の近くにはこんなにカメラマンがいることを初めて知りました。逆に考えるとカメラマンがたくさんいる所には何か鳥がいるってことですね。

かなーり遠いところから動くなにかを撮影。アリスイっぽいものが撮れてはいた。





 コンデジでも野鳥撮影は楽しめる

今回は(というかいつもですが)P900にて撮影しました。
野鳥ファンが持っているような大きいレンズには到底及びませんが、めっちゃ遠い位置から一応アリスイを見つけることが出来るレベルには望遠機能は優秀です!
安価で楽しめているので写真撮って後から見返して満足するだけの私にはピッタリなコンデジです。
ただ、去年買ったばっかりなのにやっぱりP950が欲しい!今から買うなら断然P950ですね。なんでもファインダー性能がアップしているとか。

ニコンのレンズ工場がいくつか閉鎖されるとのニュースを見たような気がします。超望遠コンデジシリーズをこれからも作り続けてほしいです。
P1000なんかは後継機出るかかなり怪しくなってきたので今市場に出回ってるのが無くなったら中古高くなってしまうのかな…。

その他の記事

新着記事

★その他の記事は左上の[≡]からご覧頂けます。

【最新無料デー情報】Switchで騒音気にせずカラオケ。おすすめマイク等【近所迷惑にならない】

メダカが尾ぐされ病、ハリ病になってしまった時の対策【薬浴・塩浴】

モンスポットのバルーン出現時間情報等。オーブ50個出ました。

【舞洲の各施設への行き方】大阪舞洲ネモフィラ祭りに行ってきた【開花状況】

砂利、日当たりが悪く放置してても育つおすすめ水草【メダカ水槽】

今年、琵琶湖でハスの花を見ることは出来るか?【消えた蓮その後】

【対策】恐怖のスネールカワコザラガイ。一度繁殖したら最悪リセットも