【12月】ポリキセナ(ラケナリア)が見られる植物園【大阪】
河内長野市にある植物園、「大阪府立花の文化園」の温室内に
「コレクションガーデン」というフロアがあります。
このフロアには個人的にめちゃくちゃ好みな花が展示されていて大好きです。
2019年12月、コレクションガーデンに展示されている「ポリキセナ(ラケナリア)」を見に行く為、電車とバスを乗り継ぎはるばるやってきました。
11月はバスが物凄く混んでいたのですが、12月はガラガラ。行きも帰りも余裕で座れました。
小旅行気分になるのでリフレッシュも出来るんですよねー。やっぱり植物園は良い。
ポリキセナ?ラケナリア?どっち?
ポリキセナはラケナリアに統合されたようですが、ポリキセナと記載されている方がまだ多い気がするので今回はポリキセナと呼ぶことにします。
しかし何故なのでしょう。一緒に展示されていたラケナリアを見ても、同じようには見えないのでよくわかりません。。
私がこの花を見たかった理由、それは花びらがキラキラ輝くとの情報を得たからです。
ラケナリア(ポリキセナ)が見られる植物園、大阪府立花の文化園
今年はカメラを手に入れたので植物園にフラフラとよく訪れましたが、なかなかラケナリアが展示されている植物園が見当たらず。。
きっといろんな種類を扱っている花屋さんに行けば販売されているのでしょうが、近所には無かったし、それに写真も撮りたいので探していたところ
大阪府立花の文化園の公式インスタグラムにポリキセナ(花の文化園ではラケナリアと呼んでいました)の写真が。
というわけで撮ってきましたポリキセナ。
ポリキセナ・ポウシフォリア
ポリキセナ・パウシフォリアだの
ラケナリア・パウシフォリアだの
呼び方がごちゃごちゃしていて検索時に迷う。
小さいヒヤシンスといった感じでとても可愛らしい花でした。
少し光を当ててみましたが、花びらはダイヤモンドリリーに比べるとラメ的な輝きというよりはメタリックな光沢に感じました。
ポリキセナ・ロンギチューバ
こちらはニラみたいな葉っぱが長く伸びている中、花は地面に這うように咲いていました。
可愛いのに葉っぱで隠れて全然写真が撮れない。。
ポリキセナ・エンシフォリア
ポウシフォリア、ロンギチューバに比べると随分花が小さいですが、その分密集していてこれまた可愛らしいです。
結構香りがします。(ちょっとくさい。嫌なにおいではないが、ちょっとくさい。)
エンシフォリアは今年購入したので我が家にもあったのですが、花はもう枯れました。
これはまだ咲いていたころのエンシフォリア。
大阪府立花の文化園へのアクセス等
以前書いた記事に詳しく記載していますのでこちらをご参考ください。
【2019年冬】12月でもまだ見られる紅葉スポット【大阪】
12月14日に大阪府立花の文化園へ行ってきました。 公共交通機関を使ったアクセスについても記載していますので参考にしてください。 ...
上記記事に記載したとおり、公共交通機関を使う場合は電車で河内長野駅まで来た後、バスに乗る必要があります。
本数が少ないので特に帰りは気を付けないといけません。
今回の訪問も、道の駅にとまるバスに乗るために時間を気にして後半は急ぎ足になってしまいました。
車で来るのがベストですね。
道の駅でいっぱい買い物も出来ますし。。
アクセスはちょっと悪いけど、コレクションガーデンが好みすぎてこれからも通うことになりそうです。
それにしてもほんと、カメラを買ってから植物園が更に楽しくなりました。
一眼レフ、欲しくなっちゃいそうです。
というか植物園にいるお客さんで一眼レフ持ってる方いっぱいいますよね。
今はちょっと大きいデジカメと、小さいデジカメの二刀流。
ふと自分のブログのプレビューを見て思った。
ブログにアップした写真、めっちゃ画質荒くなってる。。
容量の関係で仕方ないか。。