満開のしだれ桜と珍しいヒスイカズラを満喫。春の宇治市植物公園【関西花見穴場】








宇治市植物公園のしだれ桜が満開&ヒスイカズラが見頃とのことで見に行ってきました。

雨が心配でしたが運良く雨は降らず、しかも途中から晴れてくれて桜を満喫しまくりました。
しだれ桜、想像以上に素敵でしたよ。。

ソメイヨシノはそろそろ咲き始めた頃ですが、しだれ桜は早咲きとのことで2019年3月31日まで夜間無料開園(ライトアップ)も行われています。
夜桜も堪能したかったのですが雨が降っているので叶わず。。
毎年実施されているみたいなので、いつか行ってみたいです。

というわけで今日は春(3月下旬~4月上旬)の宇治市植物公園について紹介していきます。

メインは桜

正直お話しますと桜の種類は全然詳しくないのですが、垂れ桜は白に近いピンクと淡いピンク色のものが咲いていました。
写真は曇ってたのでちょっと暗いですが。。


たれている枝が間近で見ることができます。ものすごく可愛いです。


近くにはベンチもあり、あまり(正直言うと全然)混んでないので、じっくりまったり桜を堪能出来ます。


しだれ桜の他にもジンダイアケボノなどなど咲いており、どれも可愛らしくて綺麗でした。


少し小さくて葉っぱがある花はベニスモモ。こちらも満開でした。


黒いネモフィラ、ペニーブラック

桜のある場所の通路のまわりにはパンジーなどがたくさん植えられていますが、ふと見ると青いネモフィラにそっくりだけどちょっと小ぶりな黒くて縁が白い花が。


花は好きだけど詳しくはないので、ムラサキ科の何かだろうなあと思ったら、これもネモフィラでしたね。ペニーブラックという品種。一目惚れしました。可愛い。



温室ではヒスイカズラが見頃

なんとも美しいエメラルドグリーンの花をつけるヒスイカズラが見頃でした。英語名ジェードバイン。翡翠ですね。いや~珍しいですねこんな色の花。
ブログのテーマカラーを見ての通り、私はエメラルドグリーンが大好きなので、この花を見たくて植物園に来たのです。



見ている間にもボトボトと花が落ちていきました。(触ってないですよ…!)
こんな色の花はなかなかお目にかかれないですね。
間近で見れるのでじっくり見てたら花の中に小さい虫がめっちゃいました(笑)
春の始めの植物園では是非是非このヒスイカズラを見てほしいですね!


土曜日なのに混雑もしていないので写真も何枚でも撮れます。。もっとたくさん来てほしいですね。。


その他の花たち

他にも色んな花が咲いていました。


チューリップ。ピンク系多めでした。チューリップは咲き始めが可愛いと思ってる。



アネモネ。朝来たときは閉じてたけど帰るときには開いていました。



スノーフレーク。白くて小さくてとっても可愛い。階段の横に咲いてました。



アブラナ科のなにか(正式名わかんない)
可愛いけど、菜の花とかってちょっとくさいですよね(笑)



ユキヤナギ。これ、とっても可愛くて好きなのですがそこらじゅうでよく見ますよね。育ちやすいのかな。

ここでは紹介しきれませんでしたが、温室には蘭など色々咲いていました。(カメラのレンズが曇って。。)

ちなみにカメラは去年まで使ってたデジカメが壊れたので、キヤノンのPowerShotSX620HSを使ってます。少し前の機種ですが、コンパクトなのに前のごついデジカメのズームよりズームできて感激。値段も安かったし、お気に入り。




宇治市植物公園へのアクセスなど

・京阪宇治駅から近鉄大久保駅行きのバス
・近鉄大久保駅から京阪宇治駅行きのバス
いずれかに乗ると植物公園前にバス停があります。
大久保→植物園のバス運賃は片道210円です。(2019年3月時点)


入場料がいつの間にか値上がりして600円になっていました。。
宇治市に住んでる小中学生は無料の日とかあるみたいですね。まさに今日がそうでした。

しだれ桜の夜間開園のように、夏にはホタルの時期に夜間開園が実施されています。

どうやらホタルは野生もいるみたいですね。幼虫がいるから土を踏まないでねって看板が立ってました。


今年はたくさん植物園に行こうと思っています。ブログで書いていく予定です。

植物園、もっとたくさんお客さんが増えたらいいなあ。デートとか、ほんとピッタリだと思うのになあ。。



その他の記事

新着記事

★その他の記事は左上の[≡]からご覧頂けます。

【最新無料デー情報】Switchで騒音気にせずカラオケ。おすすめマイク等【近所迷惑にならない】

メダカが尾ぐされ病、ハリ病になってしまった時の対策【薬浴・塩浴】

モンスポットのバルーン出現時間情報等。オーブ50個出ました。

【舞洲の各施設への行き方】大阪舞洲ネモフィラ祭りに行ってきた【開花状況】

砂利、日当たりが悪く放置してても育つおすすめ水草【メダカ水槽】

今年、琵琶湖でハスの花を見ることは出来るか?【消えた蓮その後】

【対策】恐怖のスネールカワコザラガイ。一度繁殖したら最悪リセットも